Blog

ブログ更新情報


2024

本部員ブログ2024 小髙友裕

こんにちは。


自己紹介させていただきます。私、今年度編集局長を務めさせていただいております、体育会陸上競技部所属、理工学部理工学科機械システム専攻3年の小髙友裕と申します。よろしくお願いします。


まずは、編集局持ち込み企画である本部員ブログについて、自分自身のブログの存在を完全に失念しており、掲載が遅れてしまったことを謝罪させていただきます。


私は理工学部に所属していますが、日本の戦国時代が好きで、小さい頃から戦国武将の本や動画をよく見てきました。その中でも特に尊敬している武将は「大谷吉継」です。彼の生き方は、私が目指すべき姿だと考えています。

大谷吉継は、忠義と友情を重んじた武将です。主君・豊臣秀吉への敬意を貫き、亡き後も豊臣家再興に尽力しました。また、盟友・石田三成と育んだ深い友情から、西軍として三成を最後まで支え続けました。その生き様は、私に深い感銘を与えています。

大谷吉継の忠義と友情に基づく生き方は、私が体育会本部において理想とする姿そのものです。吉継が三成や秀吉に尽くしたように、私も体育会の各団体や本部員を支える存在でありたいと考えています。また、吉継のように冷静な判断力と柔軟な対応力を身に付け、状況に応じた最適な行動を選択し、団体間や本部内の信頼関係を構築することを目指します。


今年度も体育会本部でさまざまな経験をさせていただきました。気づけば、体育会本部に入ってから2年以上の月日が流れ、いよいよ残り1年となりました。来年度は委員長である新居常俊を支える役職をいただきました。

副委員長という役職は、目立つ場面よりも見えない仕事が多いと思います。しかし、その見えない部分こそが組織全体を支える大切な役割であると感じています。吉継のように、自らの役割を謙虚に全うし、仲間を支える存在でありたいと思います。

私の目標は、「編集局の活性化」「四大戦の優勝」、そして「やり切って引退すること」です。自分にできることを一つひとつ丁寧に積み重ね、目標達成の力になれるよう、全力を尽くします。残り1年、どうぞよろしくお願いいたします。


最後になりますが、今年度、私の直下の後輩が新たに加わりました。よく私に似ていると言われますが、私よりも真面目で責任感があり、将来の体育会本部にとって欠かせない存在になると確信しています。今後の小野寺凜太郎の活躍にぜひご期待ください。


拙い文章ではありますが、最後までお読みいただきありがとうございました。


歴史的な事柄にはさまざまな解釈や意見が存在する場合がございますので、その点をご承知おきください。


コメント
名前

内容


おだかはやく
2025-03-26 19:53:32

はしれ
うえちゃん
2024-12-09 22:21:43

しもちゃんだれよ
しもちゃん
2024-12-04 16:21:34

期待してるよ♡