よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
成蹊大学体育会本部
Seikei University Athletic Union
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
部活紹介
最近の記事一覧
学運球技部門責任者ブログ
学運陸上部門責任者ブログ
レガッタ責任者ブログ
課外活動団体説明会責任者ブログ
リーダーズキャンプ責任者ブログ
アーカイブ
2025年10月(5 )
2024年12月(19 )
2024年11月(22 )
2024年10月(2 )
2024年05月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
15
16
17
18
19
次へ »
本部員ブログ 森美蘭
はじめまして。体育会水泳部水球班所属、法学部政治学科1年の森美蘭と申します。私自信、水球班のマネージャーを務めておりますが、実は幼稚園から高校までの十数年間、競泳の選手として毎日汗水垂らして(プールなので汗はかきませんが)練習していました。 それはさておき、選手とマネージャーを経験してきた私ですが、本部のような運営側に回るという経験は全くありません。本部の仕事には、レガッタ、学生運動会、四大戦な...
続きを読む≫
WRITER:
比嘉健也
2022年11月12日
本部員ブログ 藤田隼太朗
失礼します、自己紹介させていただきます。私成蹊大学体育会アーチェリークラブに所属しております。理工学部理工学科一年の藤田隼太朗と申します。以後よろしくお願いします。私は小さいころから人をまとめる仕事に憧れを持っていました。グループワークのまとめ役や修学旅行の班長など、手軽にみんなの前に立てる仕事は多く経験してきました。しかし、高校の文化祭や体育祭の実行委員の募集があった際にはやってみたいとは思...
続きを読む≫
WRITER:
比嘉健也
2022年11月11日
本部員ブログ 平田伊吹
失礼致します。私、体育会馬術部、居合道研修会、應援指導部リーダー部所属、経済学部経済数理学科1年平田伊吹と申します。体育会本部員としてのこれからの活動への意気込みは、がむしゃらに頑張り続ける事です。現在、持ち前の体力で体育会の部活3団体に所属しつつ、バイトを3件掛け持ちという狂気じみた行動をしておりますが、最近この生活をしていてようやく時間の余裕が確保できるようになってきたので、今後はより積極的に...
続きを読む≫
WRITER:
比嘉健也
2022年11月10日
本部員ブログ 橋本奈知
失礼します。自己紹介させて頂きます。私、成蹊大学体育会ハンドボール部に所属しております。理工学部理工学科コンピュータ科学専攻1年の橋本奈知と申します。以後よろしくお願い致します。先日開催された四大戦では、体育会本部員になって初めての活動でした。不慣れな点が多かったため、仕事内容をすぐに理解して自ら行動することはできませんでした。しかし、先輩方や他大学の方からのサポートがあったおかげで、少しづつ仕...
続きを読む≫
WRITER:
比嘉健也
2022年11月9日
本部員ブログ 野寺彩花
体育会硬式庭球部所属、文学部国際文化学科1年の野寺彩花と申します。部活の先輩に誘われて本部員になり、慣れない環境や本部の仕事と部活の両立が難しいなと思っていましたが、新しい仲間に出会い、四大戦の運営も経験し、少しずつ慣れてきました。先日行われた四大戦では、シフトの仕事をこなすだけでなく、それ以外の仕事も助け合ったりし、うまく進行できるように動きました。また、他大学の本部員の方と交流し、色々なお話...
続きを読む≫
WRITER:
比嘉健也
2022年11月8日